吉浦ブログ
吉浦ロマン
瀬戸内海に面した呉市吉浦。弥生石器が出土したこの街・吉浦を歩いてみると、昔ながらの人なつっこい人情や情緒を感じます。「かくまでに 思はざりしに 来てみれば いと住みやすき よし浦の里」。この歌は、吉浦八幡神社の山の手の歌碑公園に建立されています。紫式部の父である筑紫守・藤原為時が詠んだ和歌です。いにしえの歌そのままに、今も通じる住みやすき吉浦を、画像で捉えてみました。
カープ赤い電車は、4両編成。長いから、全車両を撮ることができませんでした。もっと遠くに引けばよかったけど、ま、いいか。
吉 浦駅を出発し、広島駅へ向かう広島カープラッピング電車。
1. 2020カープ電車